肉だらけのBBQ。ホルモン、牛カルビ、牛ステーキ。豚バラ! お肉係数ほぼ100%!それにワイン! おじさん達は野菜食べないんですね。 アメリカンなBBQでした。
神田は肉バルの街なのです。コロナで夜の街が大変な中で新規オープン! それは応援するでしょ! 料理も素晴らしいのですが、ワインのチョイスも確かなお店です。 TOKYO肉食バル。
すでにレジ袋の有料化は始まっていた 緊急事態宣言で休業中だったカルディに久しぶりに行って、 ワインを買いました。 すでに持ち帰りの袋が有料化されていて、ちょっとぴっくり。 これから、スーパーも、コンビニも有料化になっちゃうから、 いつもマイバッ…
赤ワインが好きなんです。 カベルネもしくはジンファンデル、プリミティーボとかの濃い甘系が好き。 少し早いけど、今年飲んだジンファンデルから美味しいワインを選んでみた。
STAY HOME 引きこもっていたGWももう終わり。 行動範囲は、半径5Km程度。 しっかり守れていたと思います。 それにしても、緊急事態宣言が延長になって、 身体が仕事モードになりにくい。 この連休は自宅をワインバルだと思い込んで飲んでました。 休肝日ゼ…
今夜のおつまみはecuteのターブルオギノ で買ったパテ・ド・カンパーニュ。これ美味しい、今日のワインは南アフリカのスッキリ系。軽めです。すぐ飲み切っちゃう。
白ワインが美味しい。 南アフリカワインのシャルドネが美味しくて、 白ワイン寄りのaozoraです。 小池都知事の会見後、交替勤務とお客さんへの訪問、面談の禁止。 一緒に会食の禁止となりました。(ちょっと遅いんだけど) そして飲食店の営業時間短縮。 お…
飲めるハンバーグもあるんだから、飲める干しブドウもあるよね カベルネも好きですよ。 白ワインより赤ワイン。カベルネもいいけどジンファンデルが好き。 肉食なので赤ワイン派なんです。 肉バルでオススメされた「肉専用ワイン カーニヴォ ジンファンデル…
BBQの合間に、ちょっと燻製を作って驚かせてみる。これでBBQのヒーローになれます。 土鍋とストーブ、網とチップ。 BBQ食材から少しもらってもいいかもね。 BBQも美味しいけど、燻製も味変にどうぞ。
軽井沢のハンターさんから、猪肉と鹿肉が届いたよ、味付けして持っていくのでBBQの用意よろしく」と、お友達からメール。 もうシーズンは終了したので、今年最後のジビエBBQ。河原で炭を興して、肉専用ワインで迎え撃とうと思います。 いつものように河原に…
軽井沢の猪と鹿をBBQで食べる。合わせるワインはジンファンデルですよ。 猪肉は薄切りがおすすめ。 でも焼肉より鍋の方がよくない? 鹿肉は焼きが美味しいよね。
南アフリカワインのシャルドネとサーモンの組み合わせにハマっています。 class of 76 シャルドネが超美味しい。南アフリカワインおすすめしちゃう。サーモン柵で買えばよかったと後悔。
河原で接待BBQ 先週だったかな、 お取り引き様からメールが来る。 あおぞらさん!来週BBQしましょうよっ! (キャンプに行かない日は全然OKです。)13:00に河原に行きますので!! BBQの用意お願いします!!! ワインとお肉は持って行きますので!!断る理…
肉バルのおすすめワインは美味しい お気に入りの、肉バルでオススメされたワイン。 「ステーキにあいますよ」と言われて試したら 自分的に大当たり!サントリーのアメリカワイン。 「黒ワインカーニヴォ 」 肉専用黒ワイン Carnivor カーニヴォ <ジンファン…
今週のお題「2020年の抱負」 1.ランチで新規のお店目標30件2.毎月キャンプ3.初めましてのワイン20本1については、インスタで情報収集すれば美味しい店が探せそうだし、 2は働き方改革でお休みが取りやすくなっているはずなので大丈夫 3も肝臓と相談しな…
かわいいは美味しい 仕事終わりに、「久しぶりにラム肉食べたいよね。」 ご近所の、「ビストロひつじや 神田店」へ こちらはワインが安くて、料理も美味しい。 ちなみに、看板のひつじがキュートです。 スパイシーな香り漂う店内 ワインをボトルで!と、思っ…
ラグビーW杯は南アフリカが優勝。おめでとうございます。 3大会ぶり3回目だそうです。 話題の国のお酒に興味があるんですけど、 アフリカのワインってお店でも見かけるよね。 どっかで飲んだよな・・「ひつじや」だったかな・・ 南アフリカって葡萄が育つ…
神田の名物「神田ワイン祭り」お肉路ワインのお店が多いからですかね。ワイングラスを持って、各店を回ってオススメワインを試飲するというイベントです。まず!有料の高級ワインから攻めるのが通らしい。
ワイン好きなら葡萄収穫行くよね? と、お誘いを頂きまして、勝沼辺りかなと思ってたら、上田集合との連絡。なんと行き先は、シャトーメルシャン椀子ヴィンヤード! 個人的にメルシャン好きなんですよね。 キリンシティも好きだし。 日本ワインのネーミング…
厚切り肉をスキレットで焼く。もちろん焚き火で。🔥 男のソロキャンプ 飯です。お酒は赤ワインで。
キャンプでも作れる簡単なおつまみ。 チーズをベーコンで巻いて焼くだけ。 ワインのおつまみにちょどいい。 酔っ払っていても作れます。忘れなければ。
キャンプとジビエとワイン 季節は秋だけど鳴沢村の夜は氷点下。 マイナス4℃とか無茶苦茶寒い。 冬キャンプ突入ですか? でも、この季節は美味しい食べ物が沢山あるので、 料理好きは楽しいんですよねえ 。 狩猟シーズンも解禁しましたので、 こないだ入手し…
冷えた白ワインにピッタリのアヒージョができました。 白子の濃厚さがいいです。海老も美味しい。コレは間違いないですよ。 牡蠣も美味しいけど白子も負けてない、かなり美味しいです。 このアヒージョオススメです。
キャンプ場でお酒を飲むときの人気メニュー「アヒージョ」牡蠣もマッシュルームもいいんだけど「白子」も結構イケます。 『白子』『牡蠣』『あん肝』で作れば、痛風鍋じゃなくて、痛風アヒージョの出来上がり。
ホタルイカを燻製してみた ホタルイカレシピの簡単燻製 そのまま食べても、美味しいホタルイカをさらに燻製にしたら美味しいに決まってます。 白ワイン セット 【送料無料】第108弾!超特大感謝!≪スタッフ厳選≫の激得白ワインセット 12本! 無限おつまみに…
洋風モツ煮レシピ モツ煮がが食べたい! 豚モツとトマトとスパイスで煮込めば、ワインにモツ煮が出来上がり。 肉バルのトリッパグラタンに似てますね。
牛スジは煮込むと美味しい 牛すじ肉の赤ワイン煮込み 牛すじからお肌にコラーゲンを? ボロボロのお肌をツルツルテカテカにするには、 コラーゲンが必要なんですかね? 牛すじにコラーゲンがどの程度入っているのか疑問ですが。 期待を込めて美味しくワイン…
イタリア風もつ煮 もつ煮込みトマトバージョン 寒い季節はモツ煮やモツ鍋が食べたいです。 しっかり煮込んだモツ煮は美味し過ぎてお酒が進む。 日本酒に合うんですよ。 でもモツは和風以外でもいけるんじゃないの? モツカレーとかありますからね。 じゃあイ…
キャンプ用のお皿とワイングラスを買いに合羽橋へ。 いつ来ても楽しいです。 stubuの20cmラウンドココット50%OFFは買っておくべきだったかな〜 黒以外だったら買っていたかも。。。 探し物は足が無くって丈夫そうなワイングラス。 リーデルのグラスも有…
キャンプで焼きたてのパンをつ焼いて食べるって素敵。でもそんなスキル無いです。と思っていたら、タミさんのパン焼き器という素晴らしい道具があるんですよ。 キャンプの朝食のために、パン焼きを練習してみた。