コールマンのキャンプ用オーブンを使いこなす。
これいいんですよ. やっぱりキャンプ場でオーブン欲しいですよ。
朝のトーストやホットドッグを焼く時に超便利です。
キャンプ料理のメニューが広がりますよね。
もちろんキャンプ用おつまみもなんだけど。
キャンピングオーブンスモーカーになりました。
再発売の時に、キャンピングオーブンスモーカーと改名。
扉が赤くなって、女子力が上がった気がします。
オーブンとしても、燻製機としても使えます。ってことを強調したい訳ですね。
どうせならキャンプオーブン3、4、5でどんどんバージョンアップして欲しい。
シーズンズランタンみたいにコレクターが買ってくれるかも。
キャンプオーブンで作れるレシピ
やっぱりオーブンで焼くなら、お肉。
豚バラ肉のオーブン焼「アリスタ」オーブン料理で一番好きかも。
ローストビーフも焼けます。
パイも焼けます。
これがあれば、キャンプ場でパンも焼ける。
我が家では自宅でパン焼くのに使ってました。
結構便利でした。
もう、パン焼きの情熱は冷めてしまったけど。
最近キャンプでもめっきり出番がありません。
グラタンやピザ作る時には出番がありそうだけど・・
ソロキャンプ メインですから、あまり荷物持って行きたくないんですが・・
収納性は抜群すぎる。これ畳めます!!
折り畳んで収納出来るという素敵な設計です。
畳む時に手を挟みそうになりますが、パタパタ畳めると感動します。
我家のは酷使しすぎたせいか、あちこち歪んでますが、
畳むと高さ5センチ位になるから、邪魔にはならないんですけどね。
(買った時の箱に入るし)
組み立てた時のサイズ感もちょうど良くってツーバーナーの上にあると映えます。
料理が出来る人みたいな、いい雰囲気を醸し出してくれます。
キレイに使いましょう。
ピザトーストとか、ホットドッグ系の朝食にして、
今年は復活させよう。