炭タワー
ウッドストーブに炭を積んで着火するという、
個人的にメカラウロコ的な発想。
炭は、チャコールスターターで興すのが便利だと思っていたら、
時代は進歩していたみたい。
似たようなもんだけど、気持ちがちょっと違う。
なんか楽しそうだな。
ふむふむと思っていたら、
前回のキャンプでやってた。
こういうことなのね。
ウッドストーブ 便利です。
一人キャンプだったら、ハイランダーフォールディング火起こし機より
早い感じがするけど、炭次第なところも。

- 価格: 2021 円
- 楽天で詳細を見る
それに火起こし機って肉厚で頑丈にできてますから。
結構重いんですよ。
ソロキャンの時は、チャコールスターターが要らないということがわかったので、
荷物が1個減ったのが、嬉しかったりします。
ウッドストーブ は軽いし。
ソロキャンプ では荷物を減らしたい。
ソロキャンプ でも、夫婦キャンプでも荷物の量はあまり変わらない。
せめてソロキャンプ の時は、
着替え
食材
テント
コット
70LコンテナBOX1個程度にしたいです。
コンテナに入るまでは、何を入れてもOKなわけじゃなくって、軽くもしたい。💦
BBQとか夫婦キャンプの時は、チャコールスターターの方が
作れる炭の容量が大きいからオススメ。