エクストレイルT31型 7年目 走行距離は65000Km
3回目の車検費用はこちら!
「やっぱりキャンプに行くなら、4WDだよね。」で、買ったんですけどね。
SUVというジャンルの車は初めて、これで雪道もガンガン走れる!と思いましたが、
実際にそんな日がきたら引きこもってヌクヌクしてますね。
せっかくのSUVですが殆ど2WDですよ。
多分95%は2WD走行です。
休日の買い物と、月一回のキャンプ程度にしか乗らないので、
車検代もビックリするような金額にならないとは思うんだけど・・
走っていると後ろからガラガラ聞こえるのと、
アイドリング中のボンネットが震える事以外は問題なさそうな気がします。
気持ちクリアパーツがくすんだ気がします。
エクストレイルの車検代を抑えたい
安く済ませるならディーラーさんより 街の自動車工場。
ネットで検索すると、たくさん出てきますね。
家の周りにもたくさんあります。こんなにあったっけ?
安いのはいいんだけど、あまりにも安いと心配だし。
初回の車検ならどこでも安心なんだろうけど、7年目だからねー
なんて色々考える日々。
検索して出てきた業者さんが沢山ありすぎて・・
悩んでいる間に、
1ヶ月を切って・・
3週間を切って・・
そろそろタイムリミット。
日産ディーラーで車検をお願いしてみた。
いろいろ相談してオススメされたのは、
6ヶ月点検とオイル交換がセットになった「メンテプロパック18車検付きプラン」
今回の車検分からスタートして、18ヶ月後のオイル交換までカバー。
色々考えるとこれがお得みたいですね。
自分はセット商品に弱いなぁ。
『じゃあ、それでお願いします」
という事で、見てもらったらエンジンの下にあるブラケットが割れてますよと・・
ブレーキ減ってますよ・・・(T . T)
この2点は交換しなくちゃね。
部品のオーダーしてもらって、車検が切れる前日に工場IN
翌日の夕方に引き取ってきました。
最近の車検って早い気がするな。
オイル交換すると、クルマ軽いな~♪
スイスイ走るよ〜♪
リアからのガラガラする異音も無くなった♪
これでガンガンキャンプ行ける
キャンプ場までのドライブも楽しくなりそう。
今回の車検代
自賠責保険 25,830
重量税 32,800
印紙代 1,200
諸費用計 ¥59,830
メンテプロパック18車検付きプラン ¥68,790
整備料金(部品込み) ¥56,568
エクストレイル7年目の車検代の総合計
¥185,188- でした。
部品交換が無ければ、¥160,000位で収まるね。
この先2回のオイル交換代とエレメント1回分を先に払ったと思えばお得な気がします。
リアタイヤヒビ入ってますよ。まだ大丈夫ですけどねっ❤️って言われました。