あおぞらごはん

毎月キャンプ!ソロキャンプのはずがソログルキャンプへ。焚火とお酒と燻製がエネルギー


※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ソロキャンプ朝飯 Lodgeのスクエアスキレットでホットサンドを焼いてみた。

キャンプ場の朝は早いけど

2月のキャンプ場の朝はまだ寒い。

そりゃあ一桁の気温だし。

明け方、地面からの冷気に負けて目が覚めた。

でも、シュラフに潜って2度寝を決行。

 

ダメだ・・・起きよう。

 

朝起きたら焚き火を復活させて、お湯を沸かしてコーヒー飲むでしょ。

もちろんステックです。

 

 

 

そのまま、しばらくノロノロ動いて、

さあ!朝ごはんだ。☀️

 

今日は、ホットサンドです。

  

ホットサンドメーカーが大人気。

そんなにホットサンド食べるのかな?

一時期はamazonでも品切れしてました。

そういえばスキレットもそんな時代があった気がする。

 あのスキレットたちはサビサビになっていないか心配です。

オークションで大量出品されているのだろうか?

 

 

色々とホットサンドメーカーを使ったレシピ本もあります。

最近の話題はこちらのリロ氏のレシピ本だと思う。 

 

こちらは、最新のホットサンドメーカーレシピ本。

やっぱりブームなんですね。

 

ホットサンドメーカーにはさんで焼くだけレシピ

ホットサンドメーカーにはさんで焼くだけレシピ

  • 発売日: 2021/01/25
  • メディア: Kindle版
 

 

 そして、今回ホットサンドメーカーを忘れたのです。

 

キャンプって忘れ物多いよね。 

忘れ物はいつもあるんだけど、

食材買うときに気が付けよって。

パンだから冷えていても食べられますけどね、具材次第だけど。

ツナと玉子なら問題無くパクパクいけます。

 

 

www.aozoragohan.net

 

スナックサンドを焼いてみた。

 

この具材だと冷たいまま食べるのはちょっとキツイ。

やっぱりチーズ系は温めたいんですよ。

冷たいままじゃ、ハーモニーが奏でられません。

 

ホットサンド タコスチーズ味

フジパン スナックサンド タコスチーズ味

というわけで、ソロキャン道具箱の中からワンダースキレットを引っ張り出す。

久しぶりの登場。

 

角型のスキレットはどうなの。

確か、おつまみ用に買ったんですよ。

大きなスキレットを出すほどでもない、

一人用のつまみを焼いたりするため。

 

結局、ソロキャンプ 用になってます。

 

朝から焚き火料理をやってみた。

 ダッチオーブンで有名なLodge製。同じ素材なんだから、

焚き火の上でも問題ないです。

 

スキレットでホットサンド

Lodge ワンダースキレット

 

問題は、薪の灰が飛んでホットサンド降り注いでしまう。

結構降りかかるんですよ。

なんか健康に悪そうな気がするから、蓋をするしかないよね。

アルミホイルでカバーすれば解決!

 

アルミホイルで蓋してみた

Lodge スクエアスキレットでホットサンド

焚き火の火力で出来上がりの時間は違うから、

こまめに見ないと真っ黒になる可能性大です。

 

今回はいい感じで焼けました。もう少し攻めてもよかったかも。

ホットサンドが綺麗に焼けた

Lodge スキレットでホットサンド焼いてみた

 

外側はサクサクで中身はホカホカ!

上手に出来ましたた。

 

🇲🇽 この味はメキシコを思い出すな。。。。。

本場のタコス美味しかったな。。。(行ったことありません)

そういえば、あれは最寄駅のキッチンカーで買ったタコスだった。

  

こんなに美味しく焼けるんだったらホットサンドクッカー忘れてもどうにかなりそう。

(鋳鉄のスキレットなら、角でも丸でも良さそうですがそこは気分)

 

 

 

ソロキャンプ用にはちょうどいいサイズ

ミニ鉄板とかのフラットな鉄板よりは使える気がします。

油も落ちないし。

縁もあるし。

 

使えると、欲しいは別次元のお話です。

そりゃあ、手頃なサイズの極圧鉄板欲しいですよ。

我が家にある鉄板は超極厚なのですから。

  

www.aozoragohan.net

  

さて、Lodgeのワンダーなスキレットは、

少し焼くのにちょうどいいサイズだと思うんですよ。

 

いつかのキャンプでも活躍。市販のアスパラベーコンもちょど良いサイズ。

 

ソロキャンプ用おつまみ

スクエアなスキレットで朝ごはん

 

www.aozoragohan.net

 

いつかのワインのおつまみ。チーズのベーコン巻き。

 

ソロキャンプ にいいサイズ

スクエアスキレットでおつまみ作り

 

www.aozoragohan.net

 

おつまみ温めるにも手軽。

このサイズなら洗うのも楽ですよ。

 

たぶん、このスキレットって、

トースト焼くのにちょうどいいサイズでできてるんでしょうね。

焼いたことはありませんが。