旬の牡蠣を食べる
牡蠣を酒蒸しにしてみた
ストウブのココットで作る牡蠣の酒蒸しが美味しいらしい
そんなのをFBで見てしまった。
牡蠣の季節ですからね早速作ってみましょう。
ストウブとかル・クルーゼとか、 インスタ映えするお洒落なココットはないですが、
小さい黒い鉄鍋はたくさんあります。
今日はその中から、Lodgeのカントリーケトル を使ってみます。
最近出番がないので。
まず野菜から乗っけていくんですよ。
牡蠣の白ワイン蒸しレシピ
白菜入れて、
昆布敷いて、
牡蠣入れて、
シメジ入れて、
白ワイン大さじ2、
蓋をしたら中火で5分。
予想はしてましたが、野菜がぺしゃんこ。
ちょっとボリューム感がないな。
寂しい感じだけど、 メインの牡蠣はプリプリです。
牡蠣の白ワイン蒸しの出来上がり。
Lodgeカントリーケトルじゃなくて、南部鉄器で作れば良かったな。
肝心の味の方は、 さすがに旬の牡蠣なので美味しい。
ポン酢を少し垂らしたらもっとおいしいよなあ。
そうすると日本酒か。

ヴェリタス シニアソムリエ厳選 直輸入 白ワイン6本セット*3(750mlx6本ワインセット)
- メディア:
(2021/01/03)